金曜夜のハタヨガ。自らも、ヨガとオフィスワークを両立するMaki先生が、その日にちょうどいいヨガを教えてくれます。
昨夜は、呼吸をしっかり練習するレッスン。ペースはゆっくり、動きもゆっくり。その分、呼吸に集中できます。
写真のように体を伸ばすときも、テンポよく動くヨガだと、
伸ばさなくちゃ、
うう、体硬い!
とか、こんな風で終わります。スピーディなヨガは、それはそれでテンションあがって楽しいけど。
でも、ゆっくりペースだと、
わあ、伸びてきたー
と思えるまで、時間をかけることができます。
そして、丁寧に吸って吐いてを繰り返すうちに、ただ心地よいだけになるのです。
終わると、温かい。あまり動いていないのに、じんわり汗もかきます。「金曜の夜を、こんな風に過ごすと、週末がとても軽い」と話してくれた人がいる。こう、Maki先生から聞きました。
コメントをお書きください