”ヨガ初めて”という方も多いのです。
新しいことを始めるとき不安になるのは、みんな同じ。ヨガに限らないけど。2,3回とか、5年ぶりという人も、大体同じ。
疲れたとか、体変えたい!とか理由はそれぞれあって。
ヨガはそれを助けてくれる。だからやってみたい。
だけど「ヨガ初めてなんです」なんて緊張すると、
それじゃちょっと大変。
スタジオの私たちは、「初めてでも大丈夫!」と言いますけど。
勿論これは本当。
でも、初めてだと、「それでも本当?」と思うのもわかる。私もそうでした。
「みんな体柔らかそうなのに、自分は硬くて恥ずかしい」
「レッスン予約とか面倒だと、いやだな」
「他の習い事の教室では、先に始めた人はみな上手で、後から入ったらついていけなかった」
「先生の言うことがわからないかも」
ウェアは?ヨガマットは?
それでも、ヨガだから、K YOGAだから、初めてでも大丈夫。
なにしろオープン、なにしろゆるいK YOGA。ヨガなんだから気楽でいいじゃないですか。
肩こった、やせたい、初めてで不安、体硬い・・。実はみんな同じ。隣の人も、きっと同じこと考えてる。だからヨガは、ゆるーくね。
体硬くても本当にほんとに大丈夫だから 。だって、そのためにヨガやるわけで。だいたい「体柔らかくないとヨガできない」というのは間違い。それがわかるだけでも、ヨガをやる価値あるのです。
体力ないと思っても、自分ができる範囲でやればOK。そういう考え方を習うのもヨガ。そうやって少しずつ、でも、確実に目的に近付いていく。そして、それが一番の近道なんです。
少人数制で、インストラクターもみんなフォロー上手だし、安心してくださいね。
というより、そこまで構えることもいらない。
上手くできなくても、
ちょっとカッコ悪くても、
ばたばたしちゃっても、
緊張でこわばっても、
大丈夫!
やろうかな、と思ったあなたと、
お会いできるのを楽しみにしています。
初心者の方に特にお勧めなのは、こちら。
初回体験は2300円。レンタルマットも無料です。随時受付中!
入会金、月謝も不要。レッスンは2300円。来た都度、その場でチケットを買えばOK。休日ランチと同じくらいだから、悪くはないですよね。
月会費制じゃないから、月謝払ったけど、結局今月行けなかった(泣)ということもないのです。
レンタルマットもあって気軽。ヨガウェアでなくても大丈夫。動きやすい普段着を、素敵に着てる人もいるのです。後、お水とタオルがあれば十分。
初回体験以外は予約不要。
「朝ヨガ予約したけど起きられなかったらどうしよう」的プレッシャーもない。レッスン開始10分前に来て着替えて、GO!
K YOGAスタッフはオフィス勤務経験者も多く、みな働きながらヨガを学び、仕事に生かしてきたのです。だからこそ使いやすさにもこだわりました。
初回体験に来る方の半分くらいは、ヨガ初めての方です。レッスン後にいただく感想はこんな感じ。
「気持よかった!」は、殆ど全員の感想です。次は「楽しかった」みたいです。
次はあなたが「気持ちいい」番。初回体験で実感してくださいね。お待ちしています!
ヨガは常に変わる生活のノウハウで、それは、あなただけのノウハウだから、隣の人のヨガが自分のヨガではないんです。
ポーズが上手ければ、体が柔らかければいい、というものでもなく、自分に必要なことを必要なだけすればいいのです。
”体のびて気持ちいい”、何か感じられたら、それは既に自分のヨガ。体硬くても、隣の人と比べることもいらないのです。
それぞれの柔軟性や、体力の範囲でやることで、効果がある。
変なポーズになっちゃっても、体が痛くなったりしなければOK。
(でも、やっぱり体硬いんだけど・・という人は、こちら”のびのびヨガ”の説明も、ご参考にどうぞ)
難しい顔で先生の話を聞かなきゃ、なんてこともありません。できなかったら、笑いましょ。みんな、そうしてます(笑)
誰にも初めての時がある。
何かを始めるには理由がある。
だから、
K YOGAも、K YOGAの先生たちも、
自分の悩みのように、あなたの悩みに真摯に向き合いたい、
自分が初めてだった時を思い出し、学んできたことを惜しむことなく分かち合いたい、
こんな風に思っています。
学びに終わりのないヨガを、
私たち、みな一人の生徒として一緒に学んでいきませんか?
少人数のヨガスタジオは、周囲との関係がややもすると濃い目、それはそれで疲れることも。
で、K YOGAといえば、”仕事や生活にヨガを活かす”のがポリシー、どこを切ってもあっさりしたスタジオ。
付かず離れずのほどよい距離感も心地よい。
みんな、自分の目的をもってスタジオに来て、終わったら、ぞれぞれの生活の場に戻る。ヨガやヨガスタジオに全ての生活があるわけではないのです。
隣の人と笑って、お水を分けてもらって、呼吸を合わせて練習する。
びっくりするほどの一体感なのに、
強いられる感じは全然ないのです。
気の回らないことも多いスタジオを、皆さんが、こんな居心地のいい気楽な場所にしてくれました。
ブログやフェイスブックに載せる写真を撮らせてもらったり、レッスン前後の楽しいおしゃべりに笑ったり和んだり。
K YOGAもまた、ヨガスタジオとしては、まだまだ初心者、いつも支えてくださってありがとうございます。
本当にいつもそう思います。